Mさんのトロント本部日記その2
現在、トロントに滞在中のMさんによるレポートです。Mさん、通訳してくれたGさんが帰国して今ではトロントで一人。英語が苦手だそうですが、それでもなんとか頑張っています。
…………………
北川さんのブログにもあったように、金曜日はブラッドのかわりにマックスが担当でした。
今回は、エクササイズの説明の時にずっとマックスの相手をしていた人に、つきっきりで相手をして頂きました。まだ年齢の若い人で、名前はわかりませんが未来の達人の一人だと感じました。片言の日本語がわかるようで、一つ一つ丁寧に細かく教えてくれました。特にストライクの時の手の握りや腕の角度や出し方、その時の呼吸の感覚等とても勉強になりました。蹴りも同じような感じで教わりました。ほとんどプライベートレッスン状態のようで、楽しかったです。マックスにもグランドの相手をして頂いて、感覚的な事がいろいろと勉強になりました。
また、システマに関係ないことをちょっと書きます。トレーニングが始まる前に周辺を歩いてみたのですが、空気がとてもおいしいと思いました。私は普段大阪でもほとんど和歌山に近い田舎に住んでるので、空気の違いというのがよくわかります。大阪市内に出た時などは空気がくさいといつも思います。大阪市内はマズくて、くさいです(笑) システマ本部周辺の空気はおいしいです。明らかに違うと思いました。
…………………
金曜日と土曜日は過去に来日セミナーを行ったこともあるマックス・フランツを始めとする本部在籍のインストラクターがリードします。
ヴラディミアでないこともあって参加人数は少なめなのですが、これはマックスの指導をみっちりと受けられるということ。マックスは丁寧に教えてくれる人なので、かなりオトクなのです。他のインストラクターもやはり本部だけあって優秀な人が揃っているので、「なんだ、ヴラディミアいないのか」なんてがっかりする必要はありません。必ずや良い経験になることでしょう。
…………………
北川さんのブログにもあったように、金曜日はブラッドのかわりにマックスが担当でした。
今回は、エクササイズの説明の時にずっとマックスの相手をしていた人に、つきっきりで相手をして頂きました。まだ年齢の若い人で、名前はわかりませんが未来の達人の一人だと感じました。片言の日本語がわかるようで、一つ一つ丁寧に細かく教えてくれました。特にストライクの時の手の握りや腕の角度や出し方、その時の呼吸の感覚等とても勉強になりました。蹴りも同じような感じで教わりました。ほとんどプライベートレッスン状態のようで、楽しかったです。マックスにもグランドの相手をして頂いて、感覚的な事がいろいろと勉強になりました。
また、システマに関係ないことをちょっと書きます。トレーニングが始まる前に周辺を歩いてみたのですが、空気がとてもおいしいと思いました。私は普段大阪でもほとんど和歌山に近い田舎に住んでるので、空気の違いというのがよくわかります。大阪市内に出た時などは空気がくさいといつも思います。大阪市内はマズくて、くさいです(笑) システマ本部周辺の空気はおいしいです。明らかに違うと思いました。
…………………
金曜日と土曜日は過去に来日セミナーを行ったこともあるマックス・フランツを始めとする本部在籍のインストラクターがリードします。
ヴラディミアでないこともあって参加人数は少なめなのですが、これはマックスの指導をみっちりと受けられるということ。マックスは丁寧に教えてくれる人なので、かなりオトクなのです。他のインストラクターもやはり本部だけあって優秀な人が揃っているので、「なんだ、ヴラディミアいないのか」なんてがっかりする必要はありません。必ずや良い経験になることでしょう。
Comment