システマ東京2017年11月、12月の予定
※12月2日の拡大版に「ブッキ武器クラス」が追加になりました!
〈レギュラークラス〉
月曜日フルレンジクラス
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日、25日 いずれも月曜日 19時30分〜21時
会場:四ツ谷スタジオゆとな 地下スタジオ
木曜日フルレンジクラス
11月2日、9日、16日、30日
12月7日、14日、21日、28日 いずれも木曜日 20時45分~22時15分
会場:水道橋アカデミア・アーザ 3階マットフロア
※フルレンジクラス…レベルやテーマを特定せずあらゆるドリルを扱うクラスです。
※(代行)となっているところは代行インストラクターのクラスとなります。
土曜日ファンダメンタルクラス&リカバリークラス
11月4日、11日、18日、25日(自習)
12月2日(拡大版1)、9日、16日、23日(拡大版2)、30日 いずれも土曜日
リカバリークラス(担当:蔵部Iit):18時30分〜19時
ファンダメンタルクラス:19時〜20時30分
会場:四ツ谷スタジオゆとな 302スタジオ
※12月2日、23日は拡大版のため時間が異なります。下記をご参照ください。
※システマを学ぶ上で土台となる動きやテクニックを学びます。
※リカバリークラスはファンダメンタルクラスとあわせて参加の場合は参加費無料、チケット0枚。
リカバリークラスのみの参加はチケット0枚、都度払いの場合一般、会員ともに1,000円となります。
※自習の際は場所代として参加費1,000円となります。
上記レギュラークラス参加費
システマ会員2,000円 一般3,000円(初回体験のみ2,000円) チケット1コマ
持ち物 動きやすい服装(シューズ不要)、参加費、トレーニングナイフ(持っている人)
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
※四ツ谷、水道橋会場への入場はクラス開始15分前から。時間厳守でお願い致します。
〈東京システマグループコラボクラス〉
システマ東京、システマジャパンなど東京を拠点にするシステマグループのコラボクラスです。
終了後は合同忘年会も実施予定。奮ってご参加ください!
12月10日(日) 16時〜20時 文京区立江戸川橋体育館 柔道場
参加費:一般3,000円 or システマ会員2,000円
※システマ東京チケットやカルチャーセンター振替の対象とはなりませんのでご注意ください。
〈システマ東京クラス拡大版〜年末ガチムチ祭り〉
12月2日(土) 18時〜21時 会場:四ツ谷スタジオゆとな 地下B102スタジオ
18時〜19時 回復クラス拡大版 担当:蔵部Iit
19時〜19時30分 ブッキ武器クラス 担当:北川文インストラクター
19時〜21時 ガチムチクラス 担当:北川貴英
参加費:チケット1コマ or 一般4,000円 or システマ会員3,000円
※ウィップを使いますので、お持ちの方はご持参ください。ナガイカ、ボルチャッカどちらでもOKです。お持ちでない方にはレンタル用と販売用があります。
※お持ちの方はブッキ武器クラスにスペツナズシャベルやチェーンをご持参ください。
※通常の土曜クラスとは部屋が違いますのでご注意ください。
※カルチャーセンターのシステマクラス欠席の穴埋め(1回分)としても使えます。
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈システマ東京クラス拡大版〉
1年の総まとめ的にいつもより長い時間、ジックリ練習します。
12月23日(土) 17時30分〜20時30分 会場:四ツ谷スタジオゆとな 302スタジオ
17時30分〜18時30分:回復クラス拡大版
18時30分〜20時30分:ベーシッククラス
参加費:チケット1コマ or 一般4,000円 or システマ会員3,000円
※カルチャーセンターのシステマクラス欠席の穴埋め(1回分)としても使えます。
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈親子クラス〉
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日
文京総合体育館 武道場2(床)
いずれも月曜日 16時〜16時45分
参加費:1,000円/1家族 チケット1コマ/1家族
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈個人クラス〉
以下の日程限定で出張費、会場費抜きの受講費のみでプライベートレッスンを45分受けられます。
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日
文京総合体育館 武道場2(床)
いずれも月曜日 15時〜15時45分
参加費:7,500円 or チケット4コマ。
ここに記載された以外の日時、場所についてもプライベートクラスを随時受付中です。詳細とお申込みはこちらからどうぞ。
〈ロシア語勉強会〉
不定期。文京区シビックセンター近辺で行なっています。興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
初心者レベルからじっくりと取り組んでいます。(現在休止中)
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
※システマ東京のレギュラー参加者には、メーリングリストとメールマガジンへの参加を薦めています。
急な予定変更やここには記載していない内輪向けの勉強会についての情報はメーリングリスト、エッセイや一般向けの告知などはメールマガジンにて配信しています。
メーリングリストの登録は希望者は氏名(本名)と登録希望メールアドレスを記入のうえ、こちらから。
メールマガジンの登録はこちらからお願いします。
※朝日カルチャー、東急セミナーBeなど、北川が担当する受講費先払い式のクラスで受講費を支払ったのち、やむを得ない理由で欠席した場合、システマ東京が主催する一般クラス、LV1クラス、LV2クラスなどにて振替可能です。2時間以下のクラスは1回分、LV1クラスなど3時間〜4時間のクラスは2回分になります。
上記に関するお問い合わせは全て下記フォームよりシステマ東京にお寄せください。
(会場へのお問合わせは厳禁とさせていただきます。)
システマ東京お問い合わせフォーム
〈レギュラークラス〉
月曜日フルレンジクラス
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日、25日 いずれも月曜日 19時30分〜21時
会場:四ツ谷スタジオゆとな 地下スタジオ
木曜日フルレンジクラス
11月2日、9日、16日、30日
12月7日、14日、21日、28日 いずれも木曜日 20時45分~22時15分
会場:水道橋アカデミア・アーザ 3階マットフロア
※フルレンジクラス…レベルやテーマを特定せずあらゆるドリルを扱うクラスです。
※(代行)となっているところは代行インストラクターのクラスとなります。
土曜日ファンダメンタルクラス&リカバリークラス
11月4日、11日、18日、25日(自習)
12月2日(拡大版1)、9日、16日、23日(拡大版2)、30日 いずれも土曜日
リカバリークラス(担当:蔵部Iit):18時30分〜19時
ファンダメンタルクラス:19時〜20時30分
会場:四ツ谷スタジオゆとな 302スタジオ
※12月2日、23日は拡大版のため時間が異なります。下記をご参照ください。
※システマを学ぶ上で土台となる動きやテクニックを学びます。
※リカバリークラスはファンダメンタルクラスとあわせて参加の場合は参加費無料、チケット0枚。
リカバリークラスのみの参加はチケット0枚、都度払いの場合一般、会員ともに1,000円となります。
※自習の際は場所代として参加費1,000円となります。
上記レギュラークラス参加費
システマ会員2,000円 一般3,000円(初回体験のみ2,000円) チケット1コマ
持ち物 動きやすい服装(シューズ不要)、参加費、トレーニングナイフ(持っている人)
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
※四ツ谷、水道橋会場への入場はクラス開始15分前から。時間厳守でお願い致します。
〈東京システマグループコラボクラス〉
システマ東京、システマジャパンなど東京を拠点にするシステマグループのコラボクラスです。
終了後は合同忘年会も実施予定。奮ってご参加ください!
12月10日(日) 16時〜20時 文京区立江戸川橋体育館 柔道場
参加費:一般3,000円 or システマ会員2,000円
※システマ東京チケットやカルチャーセンター振替の対象とはなりませんのでご注意ください。
〈システマ東京クラス拡大版〜年末ガチムチ祭り〉
12月2日(土) 18時〜21時 会場:四ツ谷スタジオゆとな 地下B102スタジオ
18時〜19時 回復クラス拡大版 担当:蔵部Iit
19時〜19時30分 ブッキ武器クラス 担当:北川文インストラクター
19時〜21時 ガチムチクラス 担当:北川貴英
参加費:チケット1コマ or 一般4,000円 or システマ会員3,000円
※ウィップを使いますので、お持ちの方はご持参ください。ナガイカ、ボルチャッカどちらでもOKです。お持ちでない方にはレンタル用と販売用があります。
※お持ちの方はブッキ武器クラスにスペツナズシャベルやチェーンをご持参ください。
※通常の土曜クラスとは部屋が違いますのでご注意ください。
※カルチャーセンターのシステマクラス欠席の穴埋め(1回分)としても使えます。
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈システマ東京クラス拡大版〉
1年の総まとめ的にいつもより長い時間、ジックリ練習します。
12月23日(土) 17時30分〜20時30分 会場:四ツ谷スタジオゆとな 302スタジオ
17時30分〜18時30分:回復クラス拡大版
18時30分〜20時30分:ベーシッククラス
参加費:チケット1コマ or 一般4,000円 or システマ会員3,000円
※カルチャーセンターのシステマクラス欠席の穴埋め(1回分)としても使えます。
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈親子クラス〉
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日
文京総合体育館 武道場2(床)
いずれも月曜日 16時〜16時45分
参加費:1,000円/1家族 チケット1コマ/1家族
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
〈個人クラス〉
以下の日程限定で出張費、会場費抜きの受講費のみでプライベートレッスンを45分受けられます。
11月6日、13日、20日、27日
12月4日、11日、18日
文京総合体育館 武道場2(床)
いずれも月曜日 15時〜15時45分
参加費:7,500円 or チケット4コマ。
ここに記載された以外の日時、場所についてもプライベートクラスを随時受付中です。詳細とお申込みはこちらからどうぞ。
〈ロシア語勉強会〉
不定期。文京区シビックセンター近辺で行なっています。興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
初心者レベルからじっくりと取り組んでいます。(現在休止中)
※お申し込み、お問い合わせはコチラから
※システマ東京のレギュラー参加者には、メーリングリストとメールマガジンへの参加を薦めています。
急な予定変更やここには記載していない内輪向けの勉強会についての情報はメーリングリスト、エッセイや一般向けの告知などはメールマガジンにて配信しています。
メーリングリストの登録は希望者は氏名(本名)と登録希望メールアドレスを記入のうえ、こちらから。
メールマガジンの登録はこちらからお願いします。
※朝日カルチャー、東急セミナーBeなど、北川が担当する受講費先払い式のクラスで受講費を支払ったのち、やむを得ない理由で欠席した場合、システマ東京が主催する一般クラス、LV1クラス、LV2クラスなどにて振替可能です。2時間以下のクラスは1回分、LV1クラスなど3時間〜4時間のクラスは2回分になります。
上記に関するお問い合わせは全て下記フォームよりシステマ東京にお寄せください。
(会場へのお問合わせは厳禁とさせていただきます。)
システマ東京お問い合わせフォーム
年末特大ワークショップ続報!
◯ワークショップ形式決定!
現在、16名ものインストラクターがリード予定。
会場を4面に分割し、一人30分☓2コマを担当します。
タイムテーブルは12月7頃発表予定。お楽しみに!
※会場がかなり手狭になりそうなので、洋服などの荷物はなるべく地下1階ロッカーにおしまいください。貴重品の管理は各自でお願い致します。
◯特別企画「システマグッズあげますコーナー」実施
着なくなったりタンスからあぶれてしまったりしたシステマシャツ、うっかり2枚買ってしまったDVD等など。家で眠っているシステマグッズはありませんか? 年末の断捨離ついでに新たな持ち主にプレゼントするのはどうでしょう? 当日、会場には「あげますコーナー」を設置しますので、ぜひご活用ください。
・あげる人…当日、会場であげるシステマグッズを「あげますコーナー」に置いておいてください。
・もらう人…「あげますコーナー」からお好きなシステマグッズをお持ち帰りください。ただ19時まではお一人様1点まで。2点目以降は19時より解禁となります。
◯忘年会会場決定!
忘年会会場、利便性最優先で「萬福餃子房江戸川橋店」に決定しました。
食べ飲み放題コース(男性3,500円、女性3,000円)
参加人数把握のため、参加希望者は12月7日までに下記のフォームにてお申し込みください。
合同忘年会申し込みフォーム
〈年末特大コラボクラス詳細〉
各地で活動するシステマインストラクター、Iit達によるコラボクラスです。
全国各地のシステマグループの方、参加されたい方はぜひお気軽にどうぞ。ぜひ奮ってご参加ください!
12月10日(日) 16時〜20時 文京区立江戸川橋体育館 柔道場
参加費:一般3,000円 or システマ会員2,000円
参加予定インストラクター
・ブレット・アダムス「ナイフ・ディフェンス」、人吉崇行、立川恭太郎 from システマジャパン
・西部嘉泰 from システマ吉祥寺
・藤盛啓泰、田藤健作 from システマ埼京
・杉本哲二 from 熊本「自分をクリアにする」
・稲垣多朗太 from システマの学校
・天田憲明 from システマボストーク
・上原雅 from システマ東武
・近藤豊、三木正彦、蔵部友子 from システマ東京Iit
・伊藤烈 from システマ府中
・北川文「オープニング・エクササイズ」、北川貴英「オープニング・エクササイズ」 from システマ東京
and so on...
※システマ東京チケットやカルチャーセンター振替の対象とはなりませんのでご注意ください。
※クラスへの参加は予約不要です。直接会場にお越しください。
※懇親会(20時30分開始予定。会費4000円前後を予定)に参加される方は12月6日までに下記のフォームからお申込みをお願い致します。
コラボクラス懇親会申し込みフォーム
現在、16名ものインストラクターがリード予定。
会場を4面に分割し、一人30分☓2コマを担当します。
タイムテーブルは12月7頃発表予定。お楽しみに!
※会場がかなり手狭になりそうなので、洋服などの荷物はなるべく地下1階ロッカーにおしまいください。貴重品の管理は各自でお願い致します。
◯特別企画「システマグッズあげますコーナー」実施
着なくなったりタンスからあぶれてしまったりしたシステマシャツ、うっかり2枚買ってしまったDVD等など。家で眠っているシステマグッズはありませんか? 年末の断捨離ついでに新たな持ち主にプレゼントするのはどうでしょう? 当日、会場には「あげますコーナー」を設置しますので、ぜひご活用ください。
・あげる人…当日、会場であげるシステマグッズを「あげますコーナー」に置いておいてください。
・もらう人…「あげますコーナー」からお好きなシステマグッズをお持ち帰りください。ただ19時まではお一人様1点まで。2点目以降は19時より解禁となります。
◯忘年会会場決定!
忘年会会場、利便性最優先で「萬福餃子房江戸川橋店」に決定しました。
食べ飲み放題コース(男性3,500円、女性3,000円)
参加人数把握のため、参加希望者は12月7日までに下記のフォームにてお申し込みください。
合同忘年会申し込みフォーム
〈年末特大コラボクラス詳細〉
各地で活動するシステマインストラクター、Iit達によるコラボクラスです。
全国各地のシステマグループの方、参加されたい方はぜひお気軽にどうぞ。ぜひ奮ってご参加ください!
12月10日(日) 16時〜20時 文京区立江戸川橋体育館 柔道場
参加費:一般3,000円 or システマ会員2,000円
参加予定インストラクター
・ブレット・アダムス「ナイフ・ディフェンス」、人吉崇行、立川恭太郎 from システマジャパン
・西部嘉泰 from システマ吉祥寺
・藤盛啓泰、田藤健作 from システマ埼京
・杉本哲二 from 熊本「自分をクリアにする」
・稲垣多朗太 from システマの学校
・天田憲明 from システマボストーク
・上原雅 from システマ東武
・近藤豊、三木正彦、蔵部友子 from システマ東京Iit
・伊藤烈 from システマ府中
・北川文「オープニング・エクササイズ」、北川貴英「オープニング・エクササイズ」 from システマ東京
and so on...
※システマ東京チケットやカルチャーセンター振替の対象とはなりませんのでご注意ください。
※クラスへの参加は予約不要です。直接会場にお越しください。
※懇親会(20時30分開始予定。会費4000円前後を予定)に参加される方は12月6日までに下記のフォームからお申込みをお願い致します。
コラボクラス懇親会申し込みフォーム
動作術の会システマクラス2017年12月日程
動作術の会、システマクラス。
12月の予定は下記のとおりです。
今月は年末特別編として、「アプライドシステマ・オープンコンディショニング」です。
目下、システマ東京で大ブームのアプライドシステマコンディショニングがどんなものなのか、どんな意味があるのか。
それを公開コンディショニング方式で実演しつつ解説します。オープンコンディショニングをご希望の方は、できるだけ事前にお知らせください。※セッションの都合上、上半身裸になったり薄着になったりしてもらいますことを予めご了承ください。
〈動作術の会システマクラス〜アプライドシステマ・オープンコンディショニング〉
2017年12月9日 土曜日 9時30分から11時45分まで 江戸川橋体育館 柔道場
2017年12月17日 日曜日 9時30分から11時45分まで 江戸川橋体育館 柔道場
〈動作術の会システマクラス〜テーマ未定〉
2018年1月6日(土) 12時15分〜14時15分@文京総合体育館多目的室A
2018年1月27日(土) 9時15分〜11時30分@文京総合体育館多目的室A
詳細をお申込みはコチラから。
12月の予定は下記のとおりです。
今月は年末特別編として、「アプライドシステマ・オープンコンディショニング」です。
目下、システマ東京で大ブームのアプライドシステマコンディショニングがどんなものなのか、どんな意味があるのか。
それを公開コンディショニング方式で実演しつつ解説します。オープンコンディショニングをご希望の方は、できるだけ事前にお知らせください。※セッションの都合上、上半身裸になったり薄着になったりしてもらいますことを予めご了承ください。
〈動作術の会システマクラス〜アプライドシステマ・オープンコンディショニング〉
2017年12月9日 土曜日 9時30分から11時45分まで 江戸川橋体育館 柔道場
2017年12月17日 日曜日 9時30分から11時45分まで 江戸川橋体育館 柔道場
〈動作術の会システマクラス〜テーマ未定〉
2018年1月6日(土) 12時15分〜14時15分@文京総合体育館多目的室A
2018年1月27日(土) 9時15分〜11時30分@文京総合体育館多目的室A
詳細をお申込みはコチラから。
TBS「マツコの知らない世界」にシステマ登場
動作術システマクラス11月の予定
動作術の会主催のシステマクラス、2017年11月の予定は次の通り。
確か第1回の技アリクラスが2008年ですから、来年で10周年です。
動作術の会主催クラス「ロシア武術システマ ─テンションの利用」
2017年11月18日(土) 9時15分 ─ 11時15分(9時受付開始) 江戸川橋体育館 柔道場
2017年11月23日(木・勤労感謝の日) 9時15分 ─ 11時15分(9時受付開始) 文京江戸川橋体育館 柔道場
何かと目の敵にされがちな「テンション」をきちんと理解し、活用できるようにします。
詳細とお申込みはコチラからどうぞ!
確か第1回の技アリクラスが2008年ですから、来年で10周年です。
動作術の会主催クラス「ロシア武術システマ ─テンションの利用」
2017年11月18日(土) 9時15分 ─ 11時15分(9時受付開始) 江戸川橋体育館 柔道場
2017年11月23日(木・勤労感謝の日) 9時15分 ─ 11時15分(9時受付開始) 文京江戸川橋体育館 柔道場
何かと目の敵にされがちな「テンション」をきちんと理解し、活用できるようにします。
詳細とお申込みはコチラからどうぞ!
11月のプライベート&アプライドトライアルクラス、日程追加
※11月の分は全て埋まりました。ありがとうございます。
以降は通常のプライベートレッスン及び12月のトライアルデイのみ受け付けます。
通常のプライベートレッスン&アプライドはコチラ。
12月分のお申込みはコチラ
プライベートレッスン&アプライド・システマ・コンディショニングのトライアルクラス、好評に付き日程を追加することにしました。
11月19日(日)
第1回:9時15分〜
第2回:10時〜
第3回:10時45分〜
第4回:11時30分〜
会場:アカデミー湯島 和室
※各回45分
参加費 トライアルデイ特別価格 システマ会員6,000円、一般:7,000円、システマ東京チケット3コマ
アプライド・システマ・コンディショニングとプライベートレッスンはそれぞれ1コマ単位になります。1コマ内で両方受講することはできません。
・アプライド・システマ・コンディショニング
…身体に蓄積された緊張とストレスの排出法を身体に直接学習させる、システマ独自の技術です。インストラクターとマンツーマンでおこないます。持ち物:バスタオル
・プライベートレッスン
…マンツーマンもしくは少人数で動きを丁寧に見直し、システマのスキル向上を図るとともに今後の課題を明確にします。
いずれも担当:北川貴英
※お申込みの際は必ず「1.氏名」「2.ふりがな」「3.プライベートレッスンとアプライド・システマのどちらを受けるか」「4.希望枠、第1希望」「5.希望枠、第2希望」「5.システマ歴」「6.システマ式コンディショニングを受けた経験の有無。あれば回数(アプライド・システマを選択されたかた)」のご記入をお願い致します。
※プライベートレッスンとアプライド・システマ・コンディショニングの両方を受講することも可能です。(その場合は2コマ扱いになります)
※ドコモなど携帯キャリアのメールアドレスが返信しても届かないので、必ず避けてください。
お申込みはコチラからどうぞ。
◯12月のトライアルクラスも申し込み受け付け中です。
詳細とお申込みはコチラ
他の日時は通常価格で随時受け付け中です。他の日程に関してはこちらからお申込みをお願い致します。
以降は通常のプライベートレッスン及び12月のトライアルデイのみ受け付けます。
通常のプライベートレッスン&アプライドはコチラ。
12月分のお申込みはコチラ
プライベートレッスン&アプライド・システマ・コンディショニングのトライアルクラス、好評に付き日程を追加することにしました。
11月19日(日)
会場:アカデミー湯島 和室
※各回45分
参加費 トライアルデイ特別価格 システマ会員6,000円、一般:7,000円、システマ東京チケット3コマ
アプライド・システマ・コンディショニングとプライベートレッスンはそれぞれ1コマ単位になります。1コマ内で両方受講することはできません。
・アプライド・システマ・コンディショニング
…身体に蓄積された緊張とストレスの排出法を身体に直接学習させる、システマ独自の技術です。インストラクターとマンツーマンでおこないます。持ち物:バスタオル
・プライベートレッスン
…マンツーマンもしくは少人数で動きを丁寧に見直し、システマのスキル向上を図るとともに今後の課題を明確にします。
いずれも担当:北川貴英
※お申込みの際は必ず「1.氏名」「2.ふりがな」「3.プライベートレッスンとアプライド・システマのどちらを受けるか」「4.希望枠、第1希望」「5.希望枠、第2希望」「5.システマ歴」「6.システマ式コンディショニングを受けた経験の有無。あれば回数(アプライド・システマを選択されたかた)」のご記入をお願い致します。
※プライベートレッスンとアプライド・システマ・コンディショニングの両方を受講することも可能です。(その場合は2コマ扱いになります)
※ドコモなど携帯キャリアのメールアドレスが返信しても届かないので、必ず避けてください。
お申込みはコチラからどうぞ。
◯12月のトライアルクラスも申し込み受け付け中です。
詳細とお申込みはコチラ
他の日時は通常価格で随時受け付け中です。他の日程に関してはこちらからお申込みをお願い致します。