小説新潮「カーガー」(月村了衛)にシステマ登場
小説新潮に連載中の小説「カーガー」(月村了衛)に主要キャラが使う武術として「システマ」が取り上げられています。かなり勉強されている様子なのでぜひ読んでみてください。
【池袋】池袋コミカレシステマクラス4月期受付開始
【二子玉川・青葉台】東急セミナーBe 4月期受付開始
東急セミナーBeでも4月期のシステマクラス受付スタートしました
【二子玉川】
土曜日 全6回 13時30分〜15時
※初回のみ1,000円体験あり
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
【青葉台】
土曜日 全6回 19時15分〜20時45
※初回のみ1,000円体験あり
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
【二子玉川】
土曜日 全6回 13時30分〜15時
※初回のみ1,000円体験あり
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
【青葉台】
土曜日 全6回 19時15分〜20時45
※初回のみ1,000円体験あり
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
【立川・横浜】朝日カルチャーセンターシステマクラス4月期受付開始
【立川教室】
特別クラス
システマ×整体 新しい親子の体育
3月21日(土)10時20分〜11時40分
※整体ボディーワーカーの山上亮さんと、親子での遊び方、身体の養い方などについて体験します。親子連れでぜひどうぞ!
詳細とお申し込みはコチラから
通常クラス
水曜 全6回 19時〜20時45分
詳細とお申し込みはコチラから
【横浜教室】
通常クラス
火曜 全6回 19時15分〜20時45分
※1500円トライアル有り
詳細とお申し込みはコチラから
特別クラス
システマ×整体 新しい親子の体育
3月21日(土)10時20分〜11時40分
※整体ボディーワーカーの山上亮さんと、親子での遊び方、身体の養い方などについて体験します。親子連れでぜひどうぞ!
詳細とお申し込みはコチラから
通常クラス
水曜 全6回 19時〜20時45分
詳細とお申し込みはコチラから
【横浜教室】
通常クラス
火曜 全6回 19時15分〜20時45分
※1500円トライアル有り
詳細とお申し込みはコチラから
ロシア語辞典に「システマ」が掲載!
小学館から新しく発売される「プログレッシブロシア語辞典」にロシアの実践的格闘術として「システマ」が掲載されました!システマー必携の辞書です! ミカエル講演会の通訳やロシア語の文献を翻訳してくださっている福田知代さんが編集に関わっていることがきっかけになったようです。すごい!!

お買い求めはこちらから↓

お買い求めはこちらから↓
【新宿】朝日カルチャー新宿教室4月期受付開始
日本で最初にシステマクラスを開講した朝日カルチャーセンター新宿教室の日程です。
通常のシステマクラスはもちろん、女性限定クラスや転び方クラス、呼吸クラスなどいろいろあるのでぜひどうぞ。
〈特別クラス〉
大けがをしない転び方
ご高齢の方や介護に携わる方など、転倒を防ぐのではなくダメージを最小限にするという観点で転び方の練習をするクラスです。
3月6日(金)12時〜13時30分
詳細とお申し込みはコチラから
女性限定クラス
4月25日(土)13時30分〜15時
詳細とお申し込みはコチラから
〈1日体験〉
1日体験クラス
5月16日(土)18時30分〜20時30分
詳細とお申し込みはコチラから
1日体験呼吸クラス
4月10日(金) 15時〜16時30分
詳細とお申し込みはコチラから
〈レギュラークラス〉
一般クラス
金曜 全6回 19時〜21時
詳細とお申し込みはコチラから
呼吸クラス
金曜 全6回 15時〜16時30分
詳細とお申し込みはコチラから
通常のシステマクラスはもちろん、女性限定クラスや転び方クラス、呼吸クラスなどいろいろあるのでぜひどうぞ。
〈特別クラス〉
大けがをしない転び方
ご高齢の方や介護に携わる方など、転倒を防ぐのではなくダメージを最小限にするという観点で転び方の練習をするクラスです。
3月6日(金)12時〜13時30分
詳細とお申し込みはコチラから
女性限定クラス
4月25日(土)13時30分〜15時
詳細とお申し込みはコチラから
〈1日体験〉
1日体験クラス
5月16日(土)18時30分〜20時30分
詳細とお申し込みはコチラから
1日体験呼吸クラス
4月10日(金) 15時〜16時30分
詳細とお申し込みはコチラから
〈レギュラークラス〉
一般クラス
金曜 全6回 19時〜21時
詳細とお申し込みはコチラから
呼吸クラス
金曜 全6回 15時〜16時30分
詳細とお申し込みはコチラから
3月のBULINKシステマクラスは「スティック」です!
3月のBULINK主催システマクラスは「スティック」を取り上げます。
システマトレーニングで親しまれているスティックワークを、新旧織り交ぜて練習します。
相手との力のつながり「コネクト」のトレーニングに最適です。
興味ある方はぜひどうぞ!
日時:3月28日(土)9:30〜11:30 (9:15より受付け)
会場:江戸川橋体育館・1F・柔道場
詳細とお問い合わせはコチラから
※4月はミカエルセミナー直前対策として「シャシュカワーク再入門」になります。
システマトレーニングで親しまれているスティックワークを、新旧織り交ぜて練習します。
相手との力のつながり「コネクト」のトレーニングに最適です。
興味ある方はぜひどうぞ!
日時:3月28日(土)9:30〜11:30 (9:15より受付け)
会場:江戸川橋体育館・1F・柔道場
詳細とお問い合わせはコチラから
※4月はミカエルセミナー直前対策として「シャシュカワーク再入門」になります。
8月、9月のモスクワセミナーに露日通訳がつきます
8月15日、16日に予定されているモスクワ本部の週末セミナー、および9月24日〜27日の国際セミナーに露日通訳が付くことになりました! モスクワに長く滞在し現地の企業に勤める日本人です。
今回は通訳費の半額をシステマ東京で負担し、残り半分プラス諸経費を通訳に助けられた人全員で頭割する形になります。ひとり1日あたり5000円以下になる予定です。
なお今回はツアーではないので基本的に現地集合現地解散となりますが、ビザの取得などシステマ東京でサポートできますのでお気軽にご相談ください。
この機会にぜひどうぞ!
今回は通訳費の半額をシステマ東京で負担し、残り半分プラス諸経費を通訳に助けられた人全員で頭割する形になります。ひとり1日あたり5000円以下になる予定です。
なお今回はツアーではないので基本的に現地集合現地解散となりますが、ビザの取得などシステマ東京でサポートできますのでお気軽にご相談ください。
この機会にぜひどうぞ!
システマ創始者ミカエル・リャブコ東京セミナー2015、いよいよ受付開始
システマ自主練会のお知らせ
システマ自主練会、3月のスケジュールは以下の通りです。
あえてリード役を決めず、自分なりのテーマを持ち寄って練習をする会です。
自分の頭と身体で考え、向上していく力を身につけるうえで、とても良い企画だと思います。
興味ある方、ぜひご参加下さい。
場所:中央区スポーツセンター(都営新宿線 浜町駅徒歩1分)
6(金) 柔道場
11(水) 剣道場
13(金) 柔道場
25(水) 剣道場
時間は全て19:00~21:00
柔道場の日は1F券売機にて「柔道」を、剣道場の日は「拳法」のチケットを購入の上、会場にお越しください。
※このクラスは特にリードを設けずに開催する、参加者による自主練会です。所属クラスや経験等は一切問いませんが、練習中の怪我等は全て自己責任の上、自分にも練習パートナーにも十分注意して練習を行って下さい。
※幹事(ハヤシ)が不在の日が出るかもしれません。また会場の都合により日程が変更にある場合がござます。ご了承下さい。
※金曜の柔道場では主にローリングやグランドワーク、水曜の剣道場では武器ワーク、打撃に関するワークを行おうと思っています。
あえてリード役を決めず、自分なりのテーマを持ち寄って練習をする会です。
自分の頭と身体で考え、向上していく力を身につけるうえで、とても良い企画だと思います。
興味ある方、ぜひご参加下さい。
場所:中央区スポーツセンター(都営新宿線 浜町駅徒歩1分)
6(金) 柔道場
11(水) 剣道場
13(金) 柔道場
25(水) 剣道場
時間は全て19:00~21:00
柔道場の日は1F券売機にて「柔道」を、剣道場の日は「拳法」のチケットを購入の上、会場にお越しください。
※このクラスは特にリードを設けずに開催する、参加者による自主練会です。所属クラスや経験等は一切問いませんが、練習中の怪我等は全て自己責任の上、自分にも練習パートナーにも十分注意して練習を行って下さい。
※幹事(ハヤシ)が不在の日が出るかもしれません。また会場の都合により日程が変更にある場合がござます。ご了承下さい。
※金曜の柔道場では主にローリングやグランドワーク、水曜の剣道場では武器ワーク、打撃に関するワークを行おうと思っています。