2月の半身動作研究会主宰システマクラス
2月に行なわれる半身動作研究会主宰のシステマクラス、日程は以下の通りとなってます。
興味あるかたはぜひどうぞ!
〈ロシア武術システマ ─ ナイフ・ディスアーミング〉
第1回:2月11日(火・建国記念の日)19時─21時(18時45分受付け開始)
会場:文京総合体育館 武道場2
第2回:2月22日(土)9時15分─11時15分(9時受付け開始)
*8時30分から講師による「三文の徳トレーニング」を、この日のクラス参加者対象に無料で行ないます。会場は同じです。早起きできる方はこちらもご参加ください。
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
詳細とお申し込みはコチラからどうぞ
〈システマ女子会〉
東急セミナーBeでのクラスもはじまったアヤインストラクターのクラスです。ぜひどうぞ。
2014年2月8日(土)9時30分─11時15分(9時15分受付け開始)
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
2014年2月16日(日)9時30分─11時15分(9時15分受付け開始)
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
講師:渡辺(北川)文(システマ公認インストラクター)
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
興味あるかたはぜひどうぞ!
〈ロシア武術システマ ─ ナイフ・ディスアーミング〉
第1回:2月11日(火・建国記念の日)19時─21時(18時45分受付け開始)
会場:文京総合体育館 武道場2
第2回:2月22日(土)9時15分─11時15分(9時受付け開始)
*8時30分から講師による「三文の徳トレーニング」を、この日のクラス参加者対象に無料で行ないます。会場は同じです。早起きできる方はこちらもご参加ください。
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
詳細とお申し込みはコチラからどうぞ
〈システマ女子会〉
東急セミナーBeでのクラスもはじまったアヤインストラクターのクラスです。ぜひどうぞ。
2014年2月8日(土)9時30分─11時15分(9時15分受付け開始)
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
2014年2月16日(日)9時30分─11時15分(9時15分受付け開始)
会場:文京総合体育館 スポーツ多目的室
講師:渡辺(北川)文(システマ公認インストラクター)
詳細とお問い合わせはコチラからどうぞ
森川さんのシステマモスクワ本部おみやげWS
2月16日(日)にシステマジャパンで森川菜保さんのワークショップが開催されます!
モスクワ本部に2ヶ月半の滞在した間に学んだことをシェアしてくれます。参加人数が先着20名となっていますので、お申し込みはお早めに!
詳細と申し込みはコチラからどうぞ!
モスクワ本部に2ヶ月半の滞在した間に学んだことをシェアしてくれます。参加人数が先着20名となっていますので、お申し込みはお早めに!
詳細と申し込みはコチラからどうぞ!
バレンタインイベントにアヤインストラクターが参加
ミカエル東京セミナー2014特設サイトがスタート
今年11月に行なわれるミカエル・リャブコ東京セミナーの特設サイトがオープンしました!
今後、最新情報や関連情報を発信していく予定です。
「Mikhail Ryabuko in Tokyo 2014」特設サイト

今後、最新情報や関連情報を発信していく予定です。
「Mikhail Ryabuko in Tokyo 2014」特設サイト

1月期半身研主宰システマクラスの予定
半身動作研究会主宰、システマクラス。
告知が遅れましたが以下の通りです。
次回は19日。「波、重み、体軸」といった、システマではあまり扱われない身体技法をキーワードにして、システマの独自性について学んでいきます。
「ロシア武術システマ ─ 波、重み、体軸」
終了しました 第1回:2014年1月13日(月・成人の日)19時─21時(18時45分受付け開始)
第2回:2014年1月19日(日)18時15分─20時15分(18時受付け開始)
会場:文京総合体育館 武道場2
詳細と申し込みはコチラからどうぞ
告知が遅れましたが以下の通りです。
次回は19日。「波、重み、体軸」といった、システマではあまり扱われない身体技法をキーワードにして、システマの独自性について学んでいきます。
「ロシア武術システマ ─ 波、重み、体軸」
終了しました 第1回:2014年1月13日(月・成人の日)19時─21時(18時45分受付け開始)
第2回:2014年1月19日(日)18時15分─20時15分(18時受付け開始)
会場:文京総合体育館 武道場2
詳細と申し込みはコチラからどうぞ
トロント本部のアレックスが死去
トロント本部のインストラクター、アレクセイ・プロジャーが1月13日に逝去されました。
享年35歳。あまりにも若すぎる死です。トロント本部を訪問した人なら誰もがお世話になった人物ではないでしょうか。
アーティストとしても活躍していた彼を記念した奨学金も行なわれるそうです。
以下、Facebookにヴラディミアが掲載した記事を転載します。
Monday January 13th was a day of great loss.
Alexei Proger suddenly passed away.
A young man of only 35 years of age, Alexei has been a much loved and respected Systema instructor, teaching many classes for adults and kids at Systema HQ school Toronto for over 10 years. Very athletic and skilled in the martial art and gifted in teaching, always positive and caring, a truly kind and bright person, Alexei has been a great friend.
It is a very unexpected and painful loss.
In addition to teaching Systema, Alexei studied art at the Sheridan College, Ontario. A talented artist, he has produced many unique and beautiful pieces displayed at art exhibits.
A scholarship fund has been created by the family in Alexei’s name to help other art students at the Sheridan College: http://www.sheridancollege.ca/donors/giving-to-sheridan/memorial-or-tribute-giving/memorial-donation-form.aspx
Here is the link to the obituary published in Toronto Star today:
http://www.legacy.com/obituaries/thestar/obituary.aspx?n=alexei-proger&pid=169105979&fhid=2956
Visitation will be held on Friday, January 17th from 12:30 pm.
Followed by the Funeral Service performed by the Archpriest Father Vladimir at 1:30 pm in the Chapel at the R.S. Kane Funeral Home (6150 Yonge Street, at Goulding, south of Steeles Ave, 416-221-1159).
Interment to follow at Elgin Mills Cemetery.
Please pray for Alexei, our brother in Christ. Вечная память.

ご冥福をお祈りします。
享年35歳。あまりにも若すぎる死です。トロント本部を訪問した人なら誰もがお世話になった人物ではないでしょうか。
アーティストとしても活躍していた彼を記念した奨学金も行なわれるそうです。
以下、Facebookにヴラディミアが掲載した記事を転載します。
Monday January 13th was a day of great loss.
Alexei Proger suddenly passed away.
A young man of only 35 years of age, Alexei has been a much loved and respected Systema instructor, teaching many classes for adults and kids at Systema HQ school Toronto for over 10 years. Very athletic and skilled in the martial art and gifted in teaching, always positive and caring, a truly kind and bright person, Alexei has been a great friend.
It is a very unexpected and painful loss.
In addition to teaching Systema, Alexei studied art at the Sheridan College, Ontario. A talented artist, he has produced many unique and beautiful pieces displayed at art exhibits.
A scholarship fund has been created by the family in Alexei’s name to help other art students at the Sheridan College: http://www.sheridancollege.ca/donors/giving-to-sheridan/memorial-or-tribute-giving/memorial-donation-form.aspx
Here is the link to the obituary published in Toronto Star today:
http://www.legacy.com/obituaries/thestar/obituary.aspx?n=alexei-proger&pid=169105979&fhid=2956
Visitation will be held on Friday, January 17th from 12:30 pm.
Followed by the Funeral Service performed by the Archpriest Father Vladimir at 1:30 pm in the Chapel at the R.S. Kane Funeral Home (6150 Yonge Street, at Goulding, south of Steeles Ave, 416-221-1159).
Interment to follow at Elgin Mills Cemetery.
Please pray for Alexei, our brother in Christ. Вечная память.

ご冥福をお祈りします。
システマ教則DVD第4弾はセルゲイ・オジョレリフ!
BABジャパンの「システマ教則」シリーズ第4弾、1月末の発売が決定。
アマゾンでの予約がスタートしました。今回はマスターの1人、セルゲイ・オジョレリフ。セルゲイの映像作品はモスクワでも少ないのでレアな一品と言えそうです。
現在、割引価格で予約受付中なので、ご注文はお早めに!
また2月末には第5弾のリリースも決定。こちらは2012年に行なわれたダニール・リャブコセミナーの模様になるとのこと。こちらではなんと、システマ名物スティックマッサージの模様も公開されます。
アマゾンでの予約がスタートしました。今回はマスターの1人、セルゲイ・オジョレリフ。セルゲイの映像作品はモスクワでも少ないのでレアな一品と言えそうです。
現在、割引価格で予約受付中なので、ご注文はお早めに!
また2月末には第5弾のリリースも決定。こちらは2012年に行なわれたダニール・リャブコセミナーの模様になるとのこと。こちらではなんと、システマ名物スティックマッサージの模様も公開されます。
月刊秘伝2月号にシステマ関連記事2本同時掲載!
本日発売の月刊秘伝2月号にシステマ関連記事が2本、同時掲載されています。
1つ目は昨秋おこなわれたダニール・ツアージャパンツアーのレポート。大阪、九州、東京のセミナーの模様をダイジェスト的に紹介しています。
もう一つは剣術家として名高い黒田鉄山師の後継者、黒田泰正師との「2世対談」。
武士の血を引く泰正師とコサック戦士の血を引くダニールの対談は、武術界におけるエポックメイキングな出来事と言えるでしょう。
興味ある方はぜひチェックしてみてください。
1つ目は昨秋おこなわれたダニール・ツアージャパンツアーのレポート。大阪、九州、東京のセミナーの模様をダイジェスト的に紹介しています。
もう一つは剣術家として名高い黒田鉄山師の後継者、黒田泰正師との「2世対談」。
武士の血を引く泰正師とコサック戦士の血を引くダニールの対談は、武術界におけるエポックメイキングな出来事と言えるでしょう。
興味ある方はぜひチェックしてみてください。
モスクワ本部2014スケジュール発表!
モスクワ本部の2014年の予定が発表されました!
9月の国際セミナーのほか、10月にイギリスで予定されているヴラッドとミカエルのコラボセミナーなど、魅力的なイベントが満載です!
1-2 February – Daniil Ryabko, Florida, USA www.technontactical.com
8- 9 February – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
22-23 February – Alexander Andreichenkov, Bulgary, Sophiya.
22-23 February – Aslan Gyseinov, Taiwan. www.systemataipei.com
15-16 March – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
14-15-16 March – Daniil Ryabko, France, Paris www.globalsystema.com
21-22-23 March – Mikhail Ryabko, Japan, Osaka
5-6 April – Daniil Ryabko, Ukraine, Kiev www.systemakiev.com.ua
12-13 (19-20) April – Mikhail Ryabko
26-27 April – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
24-25 May – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
May – Alexander Andreichenkov, Germany, Berlin
21-22 June– SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
28-29 June – Mikhail and Daniil Ryabko, Bulgary, Sophiya
12-13 July - SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
16-17 August – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
19-22 September – International Moscow seminar
18-19 October – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
October – Mikhail Ryabko and Vladimir Vasiliev in UK.
1-3 November – Мikhail Ryabko, Japan, Tokyo
November – Alexander Andreichenkov, Germany, Berlin
9月の国際セミナーのほか、10月にイギリスで予定されているヴラッドとミカエルのコラボセミナーなど、魅力的なイベントが満載です!
1-2 February – Daniil Ryabko, Florida, USA www.technontactical.com
8- 9 February – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
22-23 February – Alexander Andreichenkov, Bulgary, Sophiya.
22-23 February – Aslan Gyseinov, Taiwan. www.systemataipei.com
15-16 March – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
14-15-16 March – Daniil Ryabko, France, Paris www.globalsystema.com
21-22-23 March – Mikhail Ryabko, Japan, Osaka
5-6 April – Daniil Ryabko, Ukraine, Kiev www.systemakiev.com.ua
12-13 (19-20) April – Mikhail Ryabko
26-27 April – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
24-25 May – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
May – Alexander Andreichenkov, Germany, Berlin
21-22 June– SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
28-29 June – Mikhail and Daniil Ryabko, Bulgary, Sophiya
12-13 July - SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
16-17 August – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
19-22 September – International Moscow seminar
18-19 October – SYSTEMA HOME, Moscow, Skakovaya, 36 ryabko@mail.ru
October – Mikhail Ryabko and Vladimir Vasiliev in UK.
1-3 November – Мikhail Ryabko, Japan, Tokyo
November – Alexander Andreichenkov, Germany, Berlin
システマ東京2014年1月、2月のスケジュール
(1月11日追記)関連クラスの日程を追加しました。
〈一般クラス〉
1月7日(火) 文京区総合体育館 武道場(畳) 19時15分〜20時45分
1月9日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月16日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月21日(火) 文京区総合体育館 武道場(畳) 19時15分〜20時45分
1月23日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月30日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月4日(火) 文京区スポーツセンター 19時50分〜21時20分
2月6日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月13日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月18日(火) 文京区スポーツセンター 19時50分〜21時20分
2月20日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月27日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
〈関連クラス〉
1月14日(火)20時15分〜21時45分 池岡宏(インストラクター研修生)
参加費:会場費頭割り(数百円程度)
1月28日(火)20時15分〜21時45分 吉澤弘貴(インストラクター研修生)
参加費:会場費頭割り(数百円程度)
2月25日(火)20時15分〜21時45分 田藤健作(インストラクター)
参加費:2000円
いずれも会場はスタジオフェザー スタジオA
〈呼吸クラス〉
毎週木曜日 16時30分~17時30分
新年は1月16日よりスタート
会場:文京区スポーツセンター 多目的室
〈親子クラス〉
新年は1月16日よりスタート
毎週木曜日 15時30分~16時30分
会場:文京区スポーツセンター 多目的室
〈ロシア語勉強会〉
未定
〈プライベートクラス〉
以下の時間帯だと交通費+場所代無料で受けられます。
1月21日(火) 文京区総合体育館 武道場(畳) 18時〜19時
2月4日(火) 文京区スポーツセンター 18時30分〜19時30分
2月18日(火) 文京区スポーツセンター 18時30分〜19時30分
その他日時も随時受付中です。希望の日時、場所、テーマなどを記入のうえフォームよりどうぞ。
5,000円/1時間より 同時参加3名までとさせていただきます。
システマ東京のレギュラー参加者には、メーリングリストへの参加を薦めています。
急な予定変更やここには記載していない、内輪向けの勉強会についての情報などをお知らせしています。
希望者は氏名(本名)と登録希望メールアドレスを記入のうえ、こちらからお申込みください。
※練習参加者限定ですのでご了承ください。
〈一般クラス〉
1月7日(火) 文京区総合体育館 武道場(畳) 19時15分〜20時45分
1月9日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月16日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月21日(火) 文京区総合体育館 武道場(畳) 19時15分〜20時45分
1月23日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
1月30日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月4日(火) 文京区スポーツセンター 19時50分〜21時20分
2月6日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月13日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月18日(火) 文京区スポーツセンター 19時50分〜21時20分
2月20日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
2月27日(木) 神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
〈関連クラス〉
1月14日(火)20時15分〜21時45分 池岡宏(インストラクター研修生)
参加費:会場費頭割り(数百円程度)
1月28日(火)20時15分〜21時45分 吉澤弘貴(インストラクター研修生)
参加費:会場費頭割り(数百円程度)
2月25日(火)20時15分〜21時45分 田藤健作(インストラクター)
参加費:2000円
いずれも会場はスタジオフェザー スタジオA
〈呼吸クラス〉
毎週木曜日 16時30分~17時30分
新年は1月16日よりスタート
会場:文京区スポーツセンター 多目的室
〈親子クラス〉
新年は1月16日よりスタート
毎週木曜日 15時30分~16時30分
会場:文京区スポーツセンター 多目的室
〈ロシア語勉強会〉
未定
〈プライベートクラス〉
以下の時間帯だと交通費+場所代無料で受けられます。
その他日時も随時受付中です。希望の日時、場所、テーマなどを記入のうえフォームよりどうぞ。
5,000円/1時間より 同時参加3名までとさせていただきます。
システマ東京のレギュラー参加者には、メーリングリストへの参加を薦めています。
急な予定変更やここには記載していない、内輪向けの勉強会についての情報などをお知らせしています。
希望者は氏名(本名)と登録希望メールアドレスを記入のうえ、こちらからお申込みください。
※練習参加者限定ですのでご了承ください。