fc2ブログ

心肺蘇生法+応急措置勉強会

システマで最優先となるのは「サバイブ」。
万が一、身近な人が危機に陥った時、助かる可能性を少しでも高める技術を多くの人に身につけてもらいたい、ということで、心肺蘇生法(CPR)と怪我や捻挫などの応急措置(FA)を学ぶ勉強会を行うことにしました。講師はガンワーク勉強会の講師もお願いしている山寺さん。国内で一般的に学べるものよりも、より実践的かつ効率良いやり方で、応急措置を学びます。

〈CPR+FA勉強会〉

日時:7月22日 17時40分~21時10分 
会場:文京区区民センター 2ーA会議室
参加費一般:3000円(教材費込み)
システマ東京常連さん:1000円(教材費込み)
※常連さん…システマ東京に年会費を払った人+カルチャーを含めて北川がリードするクラスに過去1年のうちに20回くらい来ている人。
講師:山寺圭(ファイヤーアームズインストラクター、AHA(アメリカ心臓協会)認定インストラクター)

内容:AHA(アメリカ心臓協会)認定「ファミリー&キッズCPRコース」と「ハートセイバーFA(ファーストエイド)」コースの内容を一部抜粋したもの。成人・小児・幼児向け心肺蘇生、外傷へのケア。

※当コース終了後、後日に開催予定のAHA認定カード取得コースにもご参加いただけます。

参加希望者はこちらのフォームより、「氏名」と「メールアドレス」をご記入のうえ、お申し込みください。

Tag:最新情報  Trackback:0 comment:0 

システマ東京2012合宿実施決定

昨年、九十九里で行われて大盛り上がりとなったシステマ東京合宿。

今年は白馬で行われます。昨年は海合宿だったのに対し、今年は山が舞台。
ちょうどヴラディミア・ヴァシリエフ、コンスタンチン・コマロフ、バレンティン・タラノフといった3大マスターが一同に会するシステマキャンプ「FULL RENGE CAMP」の直後ですので、キャンプの模様をみっちりとシェアする機会にしたいと思います。

〈システマ東京合宿2012詳細〉
2012年8月25日(土)~26日(日)
会場:雪の荘
参加費:15,000円(宿泊・食事・講習費込み)

予定スケジュール
25日 
14時頃~17時頃 トレーニング
17時頃~20時頃 夕食など
20時~22時頃 ナイトワーク
22時頃~ 宴会

26日
7時~8時頃 モーニングエクササイズ
8時~10時頃 朝食
10時~12時頃 トレーニング
お昼ごろ 解散

参加希望者はこちらのフォームからお申し込みをお願いします。

Tag:最新情報  Trackback:0 comment:0 

「システママスターズの言葉」 by アレクサンダー・ショストコ

「システママスターズの言葉」 
by アレクサンダー・ショストコ

以下の言葉は、過去2年間のシステマキャンプやセミナーでの私のノートからの抜粋です。翻訳の過程でおそらくいくらかのことが失われていますが、システマの愛好家に活用されることを望みます。


ミカエル・リャブコ
・もし誰かがあなたもしくはあなたの家族を攻撃し、あなたが自分が戦わなくてはいけないことを知っている時、神経質にならず、感情的にもならず、ただすべきことをやりましょう。
・人を壊さないように。あなたへの攻撃心を折るのです。
・相手にはまだ自分がコントロールできているような錯覚を与えなさい、しかし実際にはそうさせないのです。
・自分がとても強いと思っている人が、戦いでは最初に死にます。
・あなたと練習する人はみな、あなたの教師です。そしてあなたを打とうとする人は、最高の教師です。 


ヴラディミア・ヴァシリエフ
・戦いを察知した時、まずリラックスし始めてください。戦おうとせず、ただ為すべきことを為すのです。
・あなたがどのようにコントロールしているのか、誰にも悟らせないようなやり方で、状況をコントロールしてください。
・攻撃のラインを避けるだけでなく、相手の注意のライン上から自分自身を消すのです。
・もしあなたが動きながら反撃したならば、そのストライクはどこからともなく現れたかのように見えるだろう。
・誰かを打った時…人間であり続けなさい
 ・人は致命的でない傷で死ぬこともあれば、致命傷を受けても死なないこともある。全てはあなたの心がギブアップするかどうかにかかっている。


コンスタンチン・コマロフ
・耐久力とは、精神的な事柄です。
・あなたの感情的な土台が状況をコントロールするのです。
・自分のことを知れば知るほど、自分の中により多くの緊張が見つかるでしょう。
・ストレスを解消する方法はいくつもありますが、もっとも重要なことは、呼吸と動きです。
・強く捕まれたときほど、よりリラックスしなければなりません。
・人が傷や衝撃のために死ぬことはありません。衝撃による精神的な影響を処理できないために死ぬのです。


著者について

アレクサンダー・ショストコ
ヴラディミア・ヴァシリエフによる認定インストラクター。アメリカの「RMA Northern Virginia,」にてシステマを指導。彼はロシアでのスポーツの達人で、20年以上に及ぶ武道歴を持つ。連絡先は「systemanova@yahoo.com」

Tag:トレーニングTips日本語版  Trackback:0 comment:0 

「ショート・インタビュー」with ヴラディミア・ヴァシリエフ

「ショート・インタビュー」
with ヴラディミア・ヴァシリエフ

Q.ヴラディミアさん、あなたはたった今、フランスのパリとドイツのハンブルグで行われた2つの大きなセミナーでの指導を終えられたところです。それぞれ150人を超える参加者がありました。詳細なレビューやヴィデオ・クリップが公開される前に、私たちについてのあなたの印象についてお話してください。

ヴラディミア(以下V):セミナーの規模が大きいにも関わらず、システマを教えやすくなっていることに気づきました。それは、多くの人々がこのトレーニングの深さを見ているためです。トリックやテクニックへの表面的な興味が減り、より多くの人々がそれ以上のことを考え、分析しています。今やより多くの人々が、自分自身を乗り越えるためのより深遠な仕事に取り組む準備ができています。これは、両方のセミナーにおいてきわめてポジティブな雰囲気でした。


Q:システマは急速な勢いで成長しています。この素晴らしいアートのトレーニングや発展の行き着くところは何なのでしょう?

V:つい先日、私はミカエル・リャブコと話しました。システマの目標は、私たちの人生のあらゆる面における目標と同じです。宗教的な人々に対しては、このように言うことができます。何をするにしても、それは神の栄光を讃えるためだと。宗教的ではない人、あるいはそれ程ではない人に対しては、私たちはさらなる健康や強さを手にするためにトレーニングをすると言えます。そうすることで、周りの人々により多くのものを与えられるようになります。私たちは自らの限界を目の当たりにし、理解するためにトレーニングをします。しかし、落胆することはありません。なぜならシステマは、これらの弱点を克服する道具を与えてくれるからです。代わりに私たちは強さ、勇気、謙遜の喜びを手にするのです。


Q:パリとハンブルグのセミナーで扱われた内容の中で、何か1つ紹介しておきたいことがありますか?

V:ストライクとパンチは、これらのイベントで流行のトピックでした。おかしく聞こえますが、シンプルなプッシュアップの正しいやり方を学ぶことで、どのようにして適切に打つのかを学べるかを見てきました。セミナーの参加者達はおそらく、私が意味することを知っているでしょう。退屈な筋肉のワークアウトとしてではなく、我々は緊張を取り除き、精度とパワーで拳を満たすためにプッシュアップを利用します。


Q:セミナーやトロントのスクールであなたとトレーニング出来ない人たちに対して、伝えることはありますか?

V:皆さんのためにたくさんのトレーニングの選択肢があります。発売中のDVDや世界中にある数百ものインストラクターやシステマスクール、数千もの非公式トレーニンググループ(トレーニングパートナーのページに記載されている)…。また、動画を送ってもらって、上達のための指導やアドバイスを返すビデオ通信教育プログラムもあります。


セミナーのホストに深く感謝します。まずはジェローム・カディアン(システマフランス)。彼は最も経験豊かなシステマインストラクターの一人にして1998年からの友人。彼の驚くべきホスピタリティとイベント運営に対して。
次にシステマハンブルグのヘッドインストラクター、イェルク・ワグネルと彼のパートナーでありインストラクターのクリスチャン。彼らが私の初めてのハンブルグ訪問を楽しさに溢れたものにしてくれたことに対して。システマを共有する機会を与えるために会いに来てくれた全てのセミナー参加者、みなさんの関心と熱心なワーク、そして素晴らしい結果に感謝します。私はさらに素晴らしいトレーニングと友情とを望みます。


元記事は「Systema Seminars in Europe – Short interview with Vladimir Vasiliev

Tag:トレーニングTips日本語版  Trackback:0 comment:0 

7月のシステマ女子会スケジュール

7月のシステマ女子会、スケジュールが決まりましたのでお知らせします。
前回はなんと新潟からの参加者もいらしたとか。女子会の輪もしだいに広がっていきますね。

7月1日(日)
15時45分~17時45分(15時30分受付け開始)
会場:文京区 文京区スポーツセンター 

7月15日(日)
9時45分~11時45分(9時30分受付け開始)
会場:文京区 文京区スポーツセンター

講師:渡辺(北川)文(システマ公認インストラクター)

詳細はこちらのブログをどうぞー。

Tag:国内特別クラス、定例クラスなど  Trackback:0 comment:0 

システマ東京2012年7月スケジュール

2012年システマ東京飯田橋クラスの日程を以下の通りお知らせしますー。

〈一般クラス〉
7月3日(火)水道橋ダンススタジオ(要うわばき)20時30分~22時
7月5日(木)神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
7月12日(木)神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
7月19日(木)神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
7月26日(木)神楽坂ダンスファクトリー 20時40分~22時10分
7月31日(火)水道橋ダンススタジオ(要うわばき)20時30分~22時

〈呼吸クラス〉
毎木曜日 17時~18時
文京スポーツセンター多目的室

〈親子クラス〉
毎木曜日 15時30分~16時30分
文京スポーツセンター多目的室

〈ロシア語勉強会〉
7月9日(月)20時~21時30分
文京区区民センター2-C会議室
7月23日(月)20時~21時30分
文京区区民会議室(文京シビックセンター内)和室2

〈プライベートクラス〉
以下の日程だと交通費・会場費無料で受付可能です。その他日時につきましてはお気軽にお問い合わせください。
7月9日(月)17時30分~19時45分
文京区区民センター2-C会議室
7月23日(月)18時~19時45分
文京区区民会議室(文京シビックセンター内)和室2
上記時間帯のうち1時間~2時間

Tag:システマ東京スケジュール  Trackback:0 comment:0 

精神科医名越康文先生との対談イベント

書店「代官山蔦屋」にて、精神科医の名越康文さんとの対談イベントをやる事になりました。

都合のつく方はぜひいらしてくださいー。

「怒り」「恐怖心」「呼吸」といったキーワードを通じて、心と身体のつながりついに喋ったりする予定です。

「異色対談・身体を変えると対人関係が変わる」
7月17日(火) 19時~20時30分
会場:蔦屋書店1号館 1階 ブックフロア

「異色対談」と銘打たれてますが、確かに異色なのでしょうがないですね(笑

詳細はこちらからどうぞ

参考のために商品リンク、以下に貼っておきますがイベントに参加される方は会場の書店さんでお買い求めくださーい。


Tag:最新情報  Trackback:0 comment:0 

【新潟】システマWS、参加予約受け付けスタート

日時:7月29日(日)9時30分~16時30分(開場:9時15分)
会場:クロスパルにいがた401・402講座室
参加費:一律6、000円
※WS後に懇親会を実施予定

参加方法:「氏名」「メールアドレス」「懇親会参加の有無」「質問やリクエスト」を記入の上、こちらのフォームよりお申し込みのメッセージをお送り下さい。

システマの呼吸法を核にマーシャルアーツやエクササイズ、ヒーリングなど幅広くシェアする予定です。
質問やテーマのリクエストなどあればお気軽にどうぞ。

また、セミナー内容についてはさらなる続報がある予定です。今しばらくお待ち下さい。

Tag:国内特別クラス、定例クラスなど  Trackback:0 comment:0 

システマ四国合宿詳細決定

システマ四国が実施するシステマ合宿の詳細が発表されました。

なんと希望者はラフティングができるという豪華っぷりです。

日程:8月11日(土),12日(日)
インストラクター:大西亮一,土江龍介(予定),後藤革雄(lit,予定),上原 雅(lit),金沢 潤一郎(予定)

場所:徳島県那賀郡那賀町
参加費:24,000円(食事代,ラフティング代,練習費込)
申し込み締め切り:7月16日(月)
定員:28名
定員になり次第締め切らせて頂きますのでお申し込みはお早めに!
参加条件:システマ経験者  18歳以上(参加者本人)

詳細とお申込みはこちらからどうぞ!

Tag:最新情報  Trackback:0 comment:0 

ミカエル主催モスクワセミナー受付開始!

9月14日~16日で予定されている、ミカエル主催のモスクワセミナーの受付が正式にスタートしました。
今回のテーマは「ビヨンド・ザ・フィジカル」。
つまり手を触れずに相手をコントロールするテクニックとその原理について重点的に学びます。

参加希望者は「ryabko◯mail.ru」までメールの送信をお願いします。(◯を@に置き換えてください)

いやー。楽しみですね!!

BEYOND THE PHYSICAL. FISTS AND PUNCHES

No-contact. There is no more odious or mysterious area in martial arts.
The idea to control the opponent without direct impact is so fantastic that it causes two contrary views:
1) this is trickery that doesn't have any link to the reality
2) this is secret knowledge, technique of superb masters, that is not available to ordinary people.

Indeed, there are quite a few charlatans from martial arts who demonstrate "non-contact work" and talk of special concentration, psyche energy, immemorial knowledge, and occult practices. All this stuff and nonsense cause fair scepsis among serious martial artists and now any discussions over non-contact work may lead to smile, distrust and suspicion.

However, real non-contact does work and it's absolutely refined from "magic and energies". On the contrary the basics are in natural human reactions. Can you recall how a snow ball in your friend's hand could make you bend or evade even before the throw?

Understanding of human perception, its impact on human movements, sensitivity and control, these are the keys to non-contact mastery.

Tag:最新情報  Trackback:0 comment:0 

システマ本部認定クラス
WarriorLogoFullmini.pngrusslogo.jpg
システマ東京案内&問い合わせ先
正規システマクラス「システマ東京」では各種クラスを実施。全クラスとも参加者募集中、いずれも初心者大歓迎です。
クラスの詳細は公式サイト内グループレッスン情報をご参照下さい。講演、執筆依頼も受付中。
お問い合わせはContactまで。
プロフィール

TKHDKTGW

Author:TKHDKTGW
北川貴英:システマ東京主宰。株式会社アトス代表取締役。08年モスクワにて創始者ミカエル・リャブコより公式システマインストラクターとして認可。16年コンディショニングに特化した「INSTRUCTOR OF APPLIED SYSTEMA」に認可。システマ関連書籍を多数執筆。教育機関、医療系シンポジウムなどでの講演するほか、テレビやラジオなど各種媒体を通じてシステマを幅広く紹介。今なお毎年欠かさず海外研修に赴きスキル向上に努める。ヤングマガジン連載「アンダーニンジャ(花沢健吾著)」、NHKドラマ「ディア・ペイシェント」監修。
システマ東京公式サイト
クラス日程
著書&DVD一覧
公式メルマガ登録フォーム

システマ東京カレンダー
システマ東京公式note
noteで学べるシステマ講座など豊富なコンテンツでシステマ学習を助けます。 d08a081b-247e-4653-806c-cc7756db0e01.png
メールマガジン登録
システマ関連情報やコラムを配信する週間メールマガジン「システマ東京ガジェータ」を希望される方は、こちらからご登録を。
ドキュメンタリーDVD「強き祈りの手」
「体力をつけ精神力を高めることで、攻撃しない人間になれるのです」 システマの哲学と軌跡に迫るドキュメンタリーの日本語版。正教との関わりからノンコンタクトワークまで、システマのエッセンスが凝縮された充実の52分。主演:ミカエル・リャブコ 数量限定生産。
システマ書籍
ブログ内検索
システマDVD
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
BBS
会員制BBSはコチラ
システマクラスに継続的に参加されている方が対象です。
参加希望の方は「お名前」「所属クラス」「参加期間」を記入の上、フォームよりお申し込みください。