チャリティシステマWSの詳細です
5月4日に実施される、チャリティシステマWSの詳細です。
日程:5月4日(祝・水)
時間:13時~17時30分(予定)
会場:文京区スポーツセンター 柔道場
参加費:2000円+寄付(寄付は任意です)
〈スケジュール〉
12時45分 受付開始
13時30分 開会
~13時15分 被災地の報告(北川貴英)
~14時00分 ウォームアップ(北川文)
~15時00分 ロシアン格闘技サンボ体験会(藁谷さん)
~15時15分 休憩
~17時00分 システマワークショップ(北川貴英)
~17時30分 ワールド・システマTシャツ・コレクション
17時30分 閉会
・書籍「ロシアとサンボ」を書かれたサンビスト、藁谷氏を迎えてロシアン格闘技の雄「サンボ」の体験クラスが行われます。システマとは一味違ったロシア武術の世界をぜひ、体験してみてください。
・「ワールドシステマTシャツコレクション」について。新品のシステマTシャツの購入権をかけて、ちょっとしたシステマっぽいゲームをします。会場に応募用紙を用意しておきますので、参加希望者はご記入ください。
・参加費から会場費を除いたすべての収益は、被災者救援活動のために寄付されます。
北川が創立メンバーとして関わっている「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を通して、被災地への物資や雇用支援の資金として役立てられます。
日程:5月4日(祝・水)
時間:13時~17時30分(予定)
会場:文京区スポーツセンター 柔道場
参加費:2000円+寄付(寄付は任意です)
〈スケジュール〉
12時45分 受付開始
13時30分 開会
~13時15分 被災地の報告(北川貴英)
~14時00分 ウォームアップ(北川文)
~15時00分 ロシアン格闘技サンボ体験会(藁谷さん)
~15時15分 休憩
~17時00分 システマワークショップ(北川貴英)
~17時30分 ワールド・システマTシャツ・コレクション
17時30分 閉会
・書籍「ロシアとサンボ」を書かれたサンビスト、藁谷氏を迎えてロシアン格闘技の雄「サンボ」の体験クラスが行われます。システマとは一味違ったロシア武術の世界をぜひ、体験してみてください。
・「ワールドシステマTシャツコレクション」について。新品のシステマTシャツの購入権をかけて、ちょっとしたシステマっぽいゲームをします。会場に応募用紙を用意しておきますので、参加希望者はご記入ください。
・参加費から会場費を除いたすべての収益は、被災者救援活動のために寄付されます。
北川が創立メンバーとして関わっている「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を通して、被災地への物資や雇用支援の資金として役立てられます。
次回ロシア正教勉強会の日程が決まりました
前回、大好評だったロシア正教勉強会。
武井伝教師さんの都合がついたので、第2回の実施が決定しました。
5月30日(月) 18時30分~20時30分
会場:ニコライ堂 (前回と同じ教室。ニコライ堂内駐車場に面した駿台予備校に近い建物)
参加費:任意(封筒を用意しますのでそこに寄付金を入れて下さい。全額ニコライ堂への寄付とします)
※システマのトレーニングに参加されたことのある方を対象としています。その旨ご了承下さい。
武井伝教師さんの都合がついたので、第2回の実施が決定しました。
5月30日(月) 18時30分~20時30分
会場:ニコライ堂 (前回と同じ教室。ニコライ堂内駐車場に面した駿台予備校に近い建物)
参加費:任意(封筒を用意しますのでそこに寄付金を入れて下さい。全額ニコライ堂への寄付とします)
※システマのトレーニングに参加されたことのある方を対象としています。その旨ご了承下さい。
モスクワ本部からの義援金について
先日、ミカエルのお膝元モスクワ本部にて、チャリティワークショップが開催されました。
告知が急だったことと平日だったこともあって、参加者はそれほど集まらなかったそうです。
その中で集まった義援金500USドルはとりあえず私が預かり、然るべき団体に寄付することにしました。
500ドル=約42,000円。これに飯田橋クラスの収入で端数を埋めて50,000円とし、先日ロシア正教勉強会でお世話になった神田ニコライ堂にて行われている救援活動に寄付しようと考えています。
宗教組織に寄付することに難色を示される方はいるかも知れませんが、創始者ミカエル・リャブコは多大な恩恵をロシア正教から受けており、システマを学ぶ私たちもまた間接的にその恩恵に与っていること、先日「ロシア正教勉強会」の講師を務めていただいた武井伝教師がとても信頼できそうな方だったことなどから、寄付先を決定しました。
また5月4日に実施される飯田橋クラスのチャリティーWSの収益金は、特定の宗教活動に役立てられることはありません。
その旨、ご理解いただければ幸いです。
告知が急だったことと平日だったこともあって、参加者はそれほど集まらなかったそうです。
その中で集まった義援金500USドルはとりあえず私が預かり、然るべき団体に寄付することにしました。
500ドル=約42,000円。これに飯田橋クラスの収入で端数を埋めて50,000円とし、先日ロシア正教勉強会でお世話になった神田ニコライ堂にて行われている救援活動に寄付しようと考えています。
宗教組織に寄付することに難色を示される方はいるかも知れませんが、創始者ミカエル・リャブコは多大な恩恵をロシア正教から受けており、システマを学ぶ私たちもまた間接的にその恩恵に与っていること、先日「ロシア正教勉強会」の講師を務めていただいた武井伝教師がとても信頼できそうな方だったことなどから、寄付先を決定しました。
また5月4日に実施される飯田橋クラスのチャリティーWSの収益金は、特定の宗教活動に役立てられることはありません。
その旨、ご理解いただければ幸いです。
【飯田橋クラス】26日火曜日は代行クラスです
26日火曜日、お休みとつたえましたが、ヨシインストラクターによる特別クラスとなりました!
ふるってご参加ください。
時間は20時~21時30分
開場はシアターiwato
です。
木曜日は予定通り実施する予定です。
ふるってご参加ください。
時間は20時~21時30分
開場はシアターiwato
です。
木曜日は予定通り実施する予定です。
女性向けシステマブログが開設!
昨年、モスクワでミカエル・リャブコからインストラクターの認可をもらった北川文インストラクターが、公式ブログをスタートしました。
「SYSTEMA for ladies」
システマ全般や雑感、女性向けクラスについて触れています。
要チェックですよ!
「SYSTEMA for ladies」
システマ全般や雑感、女性向けクラスについて触れています。
要チェックですよ!
システマTシャツが各国から集まっています
5月4日に実施されるシステマ・チャリティ・ワークショップ。
ここで開催される「ワールドシステマTシャツコレクション(WSC)」に向けて、システマTシャツが届いています。

現在の提供者一覧
◎エド・ワーレン(アメリカ、Systema Norcal)
◎エドガー・ツァクルス(アメリカ、Fight House NY)
◎フランク・エリアス(カナダ・トロント)
◎エリカ・オルテガ(メキシコ)
◎アレン・ダッベルボア(オランダ)
…など
レアTシャツをこの機会にぜひお求めください。
収益はすべて東日本大震災の義援金として使用されます。
ここで開催される「ワールドシステマTシャツコレクション(WSC)」に向けて、システマTシャツが届いています。

現在の提供者一覧
◎エド・ワーレン(アメリカ、Systema Norcal)
◎エドガー・ツァクルス(アメリカ、Fight House NY)
◎フランク・エリアス(カナダ・トロント)
◎エリカ・オルテガ(メキシコ)
◎アレン・ダッベルボア(オランダ)
…など
レアTシャツをこの機会にぜひお求めください。
収益はすべて東日本大震災の義援金として使用されます。
システマ神戸公式サイトがスタート
カズさん率いる、システマ神戸の公式サイトがスタートしました! →コチラ
システマ神戸は月・水・土と、カズさんがみっちりと指導をしており、参加者もめきめき上達しています。関西圏のセミナーで一緒にトレーニングすると、いつも質の良い練習をしているんだなあ、ということが感じられます。
神戸メンバーともマックスセミナーで再会するのが楽しみです。
システマ神戸は月・水・土と、カズさんがみっちりと指導をしており、参加者もめきめき上達しています。関西圏のセミナーで一緒にトレーニングすると、いつも質の良い練習をしているんだなあ、ということが感じられます。
神戸メンバーともマックスセミナーで再会するのが楽しみです。
〈新宿・横浜〉朝カル新システマクラスもまもなくスタート
朝日カルチャーセンター新宿、横浜校でも新しいクラスがスタートします。
横浜校はパンチ、掴みといったマーシャルアーツのテクニカルな面にフォーカスした内容。
新宿ではシニアの方を対象にしたクラスが始まります。先日の震災の影響か、早くも多くの方にお申し込みいただいているようです。
◎横浜教室
〈レギュラークラス〉
5月10日~6月28日 第2、第4火曜日 19時15分~20時45分 全4回
ストライク(打撃)とグラップ(掴み)を中心とした、格闘テクニックをじっくりと学びます。
詳細と申し込みはコチラ
◎新宿教室
〈1日体験クラス〉
5月1日(日) 14時30分~16時30分
独習とは違う、仲間と一緒だからこそ高い効果を出せるワークで集中的に理解を深めます。
詳細と申込みはコチラ
〈シニア向け1日体験クラス〉
5月13日(金) 15時00分~16時30分
やや年齢の高い層を対象に身体を癒し、活性化させるアプローチを体験します。
詳細と申込みはコチラ
〈シニア向けレギュラークラス〉
5月27日~6月24日 第2・4金曜 15時~16時30分 全3回
心身の癒し方、強化の仕方、その活用法などを念入りに行います。
詳細と申し込みはコチラ
〈レギュラークラス〉 開講中・途中参加可能
4月8日~6月24日 第2・4金曜日 19時~21時 全6回
「対応力」をテーマに、臨機応変さを養うアプローチを行います。
詳細と申し込みはコチラ
横浜校はパンチ、掴みといったマーシャルアーツのテクニカルな面にフォーカスした内容。
新宿ではシニアの方を対象にしたクラスが始まります。先日の震災の影響か、早くも多くの方にお申し込みいただいているようです。
◎横浜教室
〈レギュラークラス〉
5月10日~6月28日 第2、第4火曜日 19時15分~20時45分 全4回
ストライク(打撃)とグラップ(掴み)を中心とした、格闘テクニックをじっくりと学びます。
詳細と申し込みはコチラ
◎新宿教室
〈1日体験クラス〉
5月1日(日) 14時30分~16時30分
独習とは違う、仲間と一緒だからこそ高い効果を出せるワークで集中的に理解を深めます。
詳細と申込みはコチラ
〈シニア向け1日体験クラス〉
5月13日(金) 15時00分~16時30分
やや年齢の高い層を対象に身体を癒し、活性化させるアプローチを体験します。
詳細と申込みはコチラ
〈シニア向けレギュラークラス〉
5月27日~6月24日 第2・4金曜 15時~16時30分 全3回
心身の癒し方、強化の仕方、その活用法などを念入りに行います。
詳細と申し込みはコチラ
〈レギュラークラス〉 開講中・途中参加可能
4月8日~6月24日 第2・4金曜日 19時~21時 全6回
「対応力」をテーマに、臨機応変さを養うアプローチを行います。
詳細と申し込みはコチラ
〈青葉台・二子玉川〉東急セミナーBeシステマクラス新学期スタートです
東急セミナーBe青葉台、二子玉川で実施されるシステマクラス、まもなく開講です。
特に二子玉川校は新規オープンした校舎。ここに渋谷クラスが移設されました。ぴかぴかです。初回は体験クラスとしてキャンペーン価格で参加可能です。
◎二子玉川教室
第1・3土曜日 13時15分~14時45分
詳細とお申し込みはコチラから
※入会金無料キャンペーン実施中です
◎青葉台教室
4月23日開講
第2・4・5土曜日 19時15分~20時45分
詳細とお申し込みはコチラから
ご興味のあるかた、どうぞお気軽にご参加ください。
特に二子玉川校は新規オープンした校舎。ここに渋谷クラスが移設されました。ぴかぴかです。初回は体験クラスとしてキャンペーン価格で参加可能です。
◎二子玉川教室
第1・3土曜日 13時15分~14時45分
詳細とお申し込みはコチラから
※入会金無料キャンペーン実施中です
◎青葉台教室
4月23日開講
第2・4・5土曜日 19時15分~20時45分
詳細とお申し込みはコチラから
ご興味のあるかた、どうぞお気軽にご参加ください。
医学書院「かんかん」にシステマ☓古武術介護対談掲載
医学雑誌や医学書の最大手、医学書院さんのウェブマガジン「かんかん」の取材を受けました。
「システマ入門」のオビも書いてくださった「古武術介護」の提唱者として「笑っていいとも」などにも出演した介護福祉士、岡田慎一郎さんとの対談です。
興味のあるかたはどうぞー。
「岡田慎一郎 meets ロシア武術『システマの世界』」
「システマ入門」のオビも書いてくださった「古武術介護」の提唱者として「笑っていいとも」などにも出演した介護福祉士、岡田慎一郎さんとの対談です。
興味のあるかたはどうぞー。
「岡田慎一郎 meets ロシア武術『システマの世界』」